※令和元年12月7日現在
![路線図[NRC02-01]](gif/NRC02-01.gif) 
※掲載内容の正確性・最新性については注意を払っておりますが、万一内容に誤りがありましても、それにより発生した損害等について当方は一切の責を負いません。
※この路線図は個人が制作・公開しております。この路線図に関する運行事業者へのお問い合わせはおやめください。
| 番号 | 路線名 | 主な経由地 | 記事 | |
|---|---|---|---|---|
| 20 | 上林線 | 信州中野駅[2]〜中野松川駅〜イオン中野店前〜竹原〜夜間瀬駅〜上条〜湯田中駅〜渋温泉〜スノーモンキーパーク 
急行 湯田中駅‐[直行]‐スノーモンキーパーク
 | ||
| K | 白根火山線 | 湯田中駅〜渋温泉〜スノーモンキーパーク〜サンバレー〜志賀高原山の駅〜木戸池〜熊の湯〜ほたる温泉硯川〜横手山スキー場陽坂〜渋峠〜白根火山 | ||
| S | 奥志賀高原線 | 湯田中駅〜渋温泉〜スノーモンキーパーク〜サンバレー〜志賀高原山の駅〜(発哺温泉)〜高天ヶ原〜一ノ瀬〜焼額山入口〜奥志賀高原ホテル | ||
| 夕の1便 志賀山温泉→サンバレー→志賀高原山の駅 | 季節観光路線 - スキーシーズンのみ | 
| 停留所名 | 経由系統(このページに掲載されていない系統はリンク先参照) | 接続鉄道路線と近隣の施設 | |
|---|---|---|---|
| あ △ | S14 旭山下 (あさひやま・した) | [K][S] | |
| S09 天川神社 (あまがわじんじゃ) | [20][K][S] |  沓野温泉 弥生の湯 | |
| S05 安代温泉 (あんだいおんせん) | [20][K][S] |  安代温泉 | |
| K19 池ノ平 (いけのたいら) 旧称: 興銀入口 | [K] | ||
| S24 一ノ瀬 (いちのせ) | [急行] [S] |  志賀グランドホテル | |
| S25 一ノ瀬スキー場前 (いちのせすきーじょう・まえ) | [急行] [S] |  | |
| S26 一ノ瀬寮前 (いちのせりょう・まえ) | [S] |  ホテルサンルート志賀高原 | |
| S13 運動公園入口 (うんどうこうえん・いりぐち) | [K][S] |  山ノ内町営 上林グラウンド  上林グラウンド サマージャンプ台 | |
| S19 大沼池入口 (おおぬまいけ・いりぐち) | [S] | ||
| S34 奥志賀高原ホテル (おくしがこうげんほてる) | [急行] [S] |  奥志賀高原ホテル | |
| S32 奥志賀ゴンドラ前 (おくしがごんどら・まえ) | [急行] [S] |  奥志賀高原ゴンドラ | |
| S33 奥志賀寮前 (おくしがりょう・まえ) | [S] | ||
| か △ | K24 笠岳 (かさだけ) | [K] | |
| 澗満滝 (かんまんだき) | [K][S] |  志賀名水公園  澗満滝 | |
| K22 木戸池 (きどいけ) | [急行] [K] |  木戸池温泉ホテル  木戸池 | |
| S08 沓野 (くつの) | [20][K][S] |  沓野温泉 | |
| S10 沓野美明 (くつの・みみょう) | [20][K][S] |  沓野温泉 新弥生の湯 | |
| K25 熊の湯 (くまのゆ) | [急行] [K] |  熊の湯温泉  熊の湯ホテル | |
| K21 小池 (こいけ) | [K] |  上ノ小池  長池 | |
| さ △ | S15 サンバレー (さんばれー) | [急行] [K][S] |  幕岩温泉  志賀の湯ホテル  ホテル志賀サンバレー | 
| S18 志賀高原山の駅 (しがこうげんやまのえき) 旧称: 総合会館98前 旧称: 志賀高原ロープウェイ | [急行] [K][S] |  志賀高原総合会館98 | |
| 志賀山温泉 (しがやまおんせん) |  志賀山温泉 | ||
| S06 渋温泉 (しぶおんせん) | [20][K][S] |  渋温泉 | |
| K31 渋峠 (しぶとうげ) | [急行] [K] |  渋峠ロマンスリフト  渋峠ホテル | |
| S07 渋和合橋 (しぶ・わごうばし) | [20][K][S] |  渋温泉 | |
| K32 白根火山 (しらねかざん) | [急行] [K] | [志賀草津高原線] | [M] | [(草軽)白根火山線] |  白根火山(草津白根山) | |
| K20 信大自然教育園 (しんだいしぜんきょういくえん) | [K] |  信州大学 自然教育園 | |
| K27 硯川寮前 (すずりかわりょう・まえ) | [急行] [K] | ||
| S11 砂止 (すなどめ) | [K][S] [20] | ||
| S12 スノーモンキーパーク (すのーもんきーぱーく) 旧称: 上林温泉口 | [急行] [20][K][S] |  上林温泉  山ノ内町立 志賀高原ロマン美術館  志賀山文庫  地獄谷野猿公苑(Snow Monkey Park) | |
| た △ | S04 大噴泉 (だいふんせん) | [20][K][S] |  星川温泉 大噴泉  中野警察署 山ノ内町警部交番  山ノ内町立東小学校 | 
| S22 高天ヶ原 (たかまがはら) | [急行] [S] |  | |
| S23 高天ヶ原寮前 (たかまがはらりょう・まえ) | [S] | ||
| 田ノ原 (たのはら) | [K] |  田ノ原湿原  三角池 | |
| な △ | K30 のぞき (のぞき) | [急行] [K] |  横手山スカイレーター | 
| は △ | S17 蓮池ひろば (はすいけひろば) | [急行] [K][S] |  蓮池  中野警察署 志賀高原警察官駐在所 | 
| K23 平床 (ひらとこ) | [急行] [K] |  ほたる温泉 平床大噴泉 | |
| S29 プリンスホテル東館前 (ぷりんすほてるひがしかん・まえ) | [S] |  志賀高原プリンスホテル 東館 | |
| S28 プリンスホテル南館前 (ぷりんすほてるみなみかん・まえ) | [S] |  志賀高原プリンスホテル 南館  焼額山第2ゴンドラリフト | |
| S02 星川温泉 (ほしかわおんせん) | [20][K][S] [菅・角間線] |  星川温泉  ホテル水明館  山ノ内消防署  穂波温泉 | |
| S03 星川中 (ほしかわ・なか) | [20][K][S] |  星川温泉 | |
| K26 ほたる温泉(硯川) (ほたるおんせん・すずりかわ) 旧称: 硯川 | [急行] [K] |  ほたる温泉  硯川ホテル | |
| S20 発哺入口 (ほっぽ・いりぐち) | [S] | ||
| S21 発哺温泉 (ほっぽおんせん) | [急行] [S] |  発哺温泉  東館山ゴンドラリフト | |
| ま △ | S16 丸池 (まるいけ) | [急行] [K][S] |  丸池 | 
| や △ | S27 焼額山入口 プリンスホテル西館前 (やけびたいやま・いりぐち ぷりんすほてるにしかん・まえ) | [急行] [S] |  志賀高原プリンスホテル 西館 | 
| S30 焼額山第一ゴンドラ前 (やけびたいやまだいいちごんどら・まえ) | [S] |  焼額山第1ゴンドラリフト | |
| S31 焼額山テレインパーク前 (やけびたいやまてれいんぱーく・まえ) | [S] |  | |
| S01 湯田中駅 (ゆだなかえき) | [高速(大阪)] [K][S] [20][菅・角間線] |  湯田中駅前温泉 楓の湯  湯田中温泉  新湯田中温泉 | |
| K29 横手山スキー場(陽坂) (よこてやますきーじょう・ようざか) 旧称: 陽坂 | [急行] [K] |  | |
| K28 横手山第一リフト (よこてやまだいいちりふと) | [K] |  | 
 
以下の路線・区間は山間部を走るため、バスが大きく揺れます。
できる限り席に座り、転倒に十分ご注意ください。
 
乗車の際は、必ず整理券をお取りください。
整理券を取らなかった場合は当該路線の下車停留所までの最高運賃を徴収されます。
 
整理券と運賃表示機を示し合わせて、降りる際に運賃をお支払いください。
小児は表示運賃の半額です(端数(10円未満)は切り上げ)。
なお、長電バスの運賃箱は釣り銭は出ません。両替の上お釣りの要らぬようにお支払いください。
 
降車時の混雑を避けるため、降りる停留所に着く前に両替を済ませてください。
両替の際は事故防止のため、バスが信号等で止まっている間にお立ちください。
なお、車内の両替機は高額紙幣(一万円札・五千円札)と二千円札には対応していません。必ず乗車前に小銭か千円札をご準備ください。