ホーム > 路線図を検索 > 路線図[NRC03-01]: 【長電バス】飯山営業所管内の路線

長電バス

飯山営業所管内 - 飯山市・野沢温泉村・木島平村の路線

路線図(本図)掲載路線一覧掲載停留所一覧|掲載地区一覧|利用の際の注意

路線図(本図)

令和7年4月1日現在

路線図[NRC03-01]
路線図[NRC03-01]

掲載路線一覧

路線名をクリックすると、時刻表ページ(事業者公式サイト)が表示されます。
路線名 系統 主な経由地 記事
野沢線 9 飯山駅[2]〜(日赤)〜本町〜木島〜中村〜関沢〜笹沢〜前坂〜野沢温泉〜野沢グランドホテル
冬季朝夕の一部便 (飯山駅〜日赤〜本町〜)木島〜中村〜関沢〜笹沢〜前坂〜中央ターミナル
中野木島線
長電木島線代替バス
10 飯山駅[3]〜日赤〜木島[1]〜安田〜田上〜柳沢〜高社中学校〜若宮公民館〜新井工業団地〜信州中野駅[3] >> 安田〜信州中野駅の路線図
合庁線 11 飯山駅[3]〜北畑〜蓮駅入口〜古牧〜合同庁舎前〜長嶺温泉〜(長嶺団地)〜吉田〜北信病院〜信州中野駅[2] 土休日運休
>> 大久保東〜信州中野駅の路線図
温井線 12 飯山駅[3]〜(日赤)〜本町〜城山下〜平〜戸狩野沢温泉駅〜二ツ宮〜戸狩温泉スキー場〜温井〜羽広山
登校日の朝1便 飯山駅→本町→城山下→平→戸狩野沢温泉駅→二ツ宮→温井→土倉→柄山
登校日の朝1便 飯山駅←日赤←本町←城山下←平←戸狩野沢温泉駅←二ツ宮←温井←土倉←森の家←柄山
冬季を除く夕1便 戸狩野沢温泉駅→二ツ宮→温井→土倉→森の家→柄山
土休日運休
小境線 13 飯山駅[3]〜(日赤)〜本町〜神明町〜藤ノ木〜信濃平〜小境〜戸狩温泉スキー場〜戸狩野沢温泉駅 土休日運休
木島平村シャトル便
木島平村乗合タクシー
21 飯山駅[4](道の駅FARMUS木島平)〜木島平村役場〜木島平村観光交流センター(〜スノーリゾート ロマンスの神様)
斑尾・タングラム線 急行 飯山駅[1]〜斑尾高原ホテル〜タングラム斑尾
冬季の一部便 野沢温泉中央ターミナル‐(野沢第一駐車場)‐飯山駅[1]〜斑尾高原ホテル
戸狩温泉スキー場線 急行 冬季 飯山駅[3]〜信濃平〜戸狩温泉スキー場‐二ツ宮(〜野沢温泉中央ターミナル) 季節観光路線 - 12月下旬〜3月下旬のみ運行

掲載停留所一覧 |ら|

停留所名 経由系統(このページに掲載されていない系統はリンク先参照) 接続鉄道路線と近隣の施設

愛宕町
(あたごまち)
[13]
雪と寺の町公園: [2]
【商業施設】仏壇通り
有尾
(ありお)
[12]
飯山駅
(いいやまえき)
のりば1: [急行(斑尾)] | [1][2]
のりば2: [高速(大阪)] [9]
のりば3: [急行(戸狩)] [10][11][12][13]
のりば4: [21]
【鉄道駅】北陸新幹線: 飯山駅
【鉄道駅】飯山線: 飯山駅
【警察・消防】飯山警察署
飯山高校
(いいやまこうこう)
旧称: 飯山北高
[12] 【学校】長野県飯山高等学校
泉台小学校
(いずみだいしょうがっこう)
[13]
いずみだい保育園
(いずみだいほいくえん)
旧称: 柳原保育園
[13]
市の口坂下
(いちのくち・さかした)
[13]
市ノ口坂下: [2]
市之割
(いちのわり)
[21]
今井
(いまい)
[12]
内野
(うつの)
[9]
大関橋入口
(おおぜきばし・いりぐち)
[9]
太田農協
(おおたのうきょう)
旧称: 酒田屋
[12][13]
大町
(おおまち)
[21]
押出
(おしだし)
[13]
小沼
(おぬま)
[12]
小沼南
(おぬま・みなみ)
[12]

上境入口
(かみさかい・いりぐち)
[9]
上新田
(かみしんでん)
[9][10] 【警察・消防】飯山消防署
柄山
(からやま)
[12]
木島
(きじま)
旧称: 木島駅
[9][10] ○長電バス 飯山営業所
【学校】長野県飯山養護学校
【学校】飯山市立木島小学校
木島平村観光交流センター
(きじまだいらむらかんこうこうりゅうせんたー)
[21] 【商業施設】木島平村観光交流センター
木島平村役場
(きじまだいらむらやくば)
[21] 【官公庁】木島平村役場
北条
(きたじょう)
[13]
北信州みゆき農協
(きたしんしゅうみゆきのうきょう)
旧称: いいやまみゆき農協
[12]
北畑
(きたばた)
[11]
グリーンセンター
(ぐりーんせんたー)
[21] 【学校】木島平村立木島平小学校
【公園】ケヤキの森公園
小出雲
(こいずも)
[12]
神戸入口
(ごうど・いりぐち)
[9]
五荷
(ごか)
[13]
小境
(こざかい)
[13]
小境北
(こざかい・きた)
[13]
小佐原
(こざわら)
[13]

坂井入口
(さかい・いりぐち)
[9]
坂上
(さかうえ)
[13] 【商業施設】仏壇通り
笹沢
(ささざわ)
[9]
静間北
(しずま・きた)
[11] | [2]
信濃平
(しなのたいら)
[急行(戸狩)] [13]

(しま)
[13]
下木島
(しも・きじま)
[9]
重地原(飯山市)
(じゅうじはら)
[9]
城北中学
(じょうほくちゅうがく)
旧称: 第三中学
[12] 【学校】飯山市立城北中学校
城山下
(じょうやま・した)
[12] 【公園】城山公園
【城跡】飯山城址
【文化】飯山市民会館
新田(野沢温泉村)
(しんでん)
表記ゆれ: 野沢営業所
[9]
新田立体駐車場: [七ヶ巻線]
【温泉】野沢温泉 新田の湯
【温泉】野沢温泉 横落の湯
【温泉】野沢温泉 十王堂の湯
【温泉】野沢温泉 秋葉の湯
【文化】おぼろ月夜の館 斑山文庫
【スキー場】野沢温泉スキー場 長坂ゲレンデ
【学校】野沢温泉村立野沢温泉小学校
【警察・消防】飯山消防署 野沢分署
神明町
(しんめいまち)
[13]
大聖寺入口: [2]
【鉄道駅】飯山線: 北飯山駅
【寺社】韶陽山 大聖寺
【寺社】日照山 本光寺
須多峯団地
(すだみねだんち)
[13]
スノーリゾート ロマンスの神様
(すのーりぞーとろまんすのかみさま)
[21] 【スキー場】スノーリゾート ロマンスの神様(木島平スキー場)
瀬木
(せぎ)
[12] 【スキー場】戸狩温泉スキー場 ペガサスゲレンデ
【温泉】戸狩温泉 暁の湯
関沢
(せきざわ)
[9] 【寺社】小菅神社
関沢南
(せきざわ・みなみ)
[9]
総合グラウンド
(そうごうぐらうんど)
[21]
曽根
(そね)
[12]


(たいら)
[12] 【鉄道駅】飯山線: 信濃平駅
タングラム斑尾
(たんぐらむまだらお)
[急行(斑尾)] 【スキー場】タングラムスキーサーカス
千曲荘入口
(ちくまそう・いりぐち)
[12][13] 【学校】飯山市立城北小学校
中央ターミナル 冬季
(ちゅうおうたーみなる)
[急行(斑尾)][急行(戸狩)] [9] 【温泉】野沢温泉 横落の湯
【温泉】野沢温泉 十王堂の湯
【温泉】野沢温泉 秋葉の湯
【文化】おぼろ月夜の館 斑山文庫
【スキー場】野沢温泉スキー場 長坂ゲレンデ
中条
(ちゅうじょう)
[13]
土倉
(つちくら)
[12]
天神堂
(てんじんどう)
[9]
戸狩温泉スキー場
(とがりおんせんすきーじょう)
[急行(戸狩)] [12][13] 【スキー場】戸狩温泉スキー場 ペガサスゲレンデ
【温泉】戸狩温泉 暁の湯
戸狩小学校入口
(とがりしょうがっこう・いりぐち)
旧称: 桑原医院
[12][13]
戸狩新田
(とがりしんでん)
[12]
戸狩照里
(とがり・てるさと)
旧称: つるのや
[12]
戸狩野沢温泉駅
(とがりのざわおんせんえき)
[12][13] 【鉄道駅】飯山線: 戸狩野沢温泉駅
常盤農協
(ときわのうきょう)
[12]
外様農協
(とざまのうきょう)
[13]
戸那子
(となご)
[9]
土橋(飯山市)
(どばし)
[12]
富田入口
(とみだ・いりぐち)
[9]

中尾
(なかお)
[9] 【温泉】野沢温泉 中尾の湯
【スキー場】野沢温泉スキー場 柄沢ゲレンデ
【体育】オリンピックスポーツパーク
中島
(なかじま)
[21]
中土手
(なかどて)
[12]
仲町(飯山市飯山地籍)
(なかまち)
[12] | [2] 【学校】飯山市立飯山小学校
中町(飯山市静間地籍)
(なかまち)
[11]
長峰神社
(ながみねじんじゃ)
旧称: 藤巻医院
[12]
中村(木島平村)
(なかむら)
[9] 【官公庁】木島平村役場
西上町
(にし・かんまち)
[9][10][12][13] 【郵便局】飯山郵便局
西小路
(にしこうじ)
[21]
日赤(飯山市)
(にっせき)
[9][10][11][12][13] | [1][2] 【医療】飯山赤十字病院
【官公庁】飯山公共職業安定所(ハローワーク飯山)
温井
(ぬくい)
[12]
農林高校
(のうりんこうこう)
[9] 【学校】長野県下高井農林高等学校
野坂田
(のさかだ)
旧称: 福島医院
[9]
野沢温泉
(のざわおんせん)
[9] | [七ヶ巻線] 【温泉】野沢温泉 河原湯
【温泉】野沢温泉 大湯
【温泉】野沢温泉 麻釜湯
【温泉】野沢温泉 上寺湯
【温泉】野沢温泉 熊の手洗湯
【景勝】麻釜
【寺社】薬王山 健命寺
野沢グランドホテル
(のざわぐらんどほてる)
[9]
野沢温泉・真湯: [七ヶ巻線]
【宿泊】野沢グランドホテル
【温泉】野沢温泉 真湯
【温泉】野沢温泉 滝の湯
【公園】つつじ山公園
【公園】伊勢宮公園
【文化】日本スキー博物館
野沢第一駐車場 冬季
(のざわだいいちちゅうしゃじょう)
[急行(斑尾)] 【スキー場】野沢温泉スキー場 長坂ゲレンデ

羽広山
(はびろやま)
[12]
針田
(はりだ)
[9]
吹上
(ふきあげ)
[12]
福寿町
(ふくじゅまち)
[9][10] 【官公庁】飯山市役所
【学校】飯山市立飯山小学校
藤ノ木
(ふじのき)
[13]
二ツ宮
(ふたつみや)
[急行(戸狩)] [12] 【スキー場】戸狩温泉スキー場 スノーバカンス村
【温泉】戸狩温泉 望の湯
プラザ前
(ぷらざ・まえ)
[急行(斑尾)] | [1]
別府入口
(べっぷ・いりぐち)
[13]
法寺
(ほうじ)
[13]
北竜湖入口
(ほくりゅうこ・いりぐち)
[9] 【景勝】北竜湖
堀ノ内(飯山市)
(ほりのうち)
[13]
本町(飯山市)
(ほんまち)
[9][10][12][13] | [1][2] 【官公庁】飯山市役所

前坂
(まえざか)
[9]
斑尾高原ホテル
(まだらおこうげんほてる)
[急行(斑尾)] | [1] 【宿泊施設】斑尾高原ホテル
【スキー場】斑尾高原スキー場
道の駅FARMUS木島平
(みちのえきふぁーむすきじまだいら)
[21] 【商業施設】道の駅FARMUS木島平
南鴨
(みなみ・かも)
[21] 【学校】木島平村立木島平中学校
南条
(みなみじょう)
[13]
南本町
(みなみ・ほんまち)
[9][10][12][13] | [2]
民芸館前
(みんげいかん・まえ)
[9] 【文化】飯山市民芸館
森の家
(もりのいえ)
[12] 【宿泊】なべくら高原 森の家

安田
(やすだ)
[10]
柳沢(飯山市)
(やなぎさわ)
[13]
山の家前
(やまのいえ・まえ)
[急行(斑尾)] | [1]
湯の入荘入口
(ゆのいりそう・いりぐち)
[9] 【温泉】神戸温泉 七福神の湯
【公園】菜の花公園
横川
(よこかわ)
[12]

和栗入口
(わぐり・いりぐち)
旧称: 吉越医院
[9]
蕨野
(わらびの)
[12]

利用の際の注意

山岳区間では揺れますからご注意ください / Be careful not to tumble on mountain section.

以下の路線・区間は山間部を走るため、バスが大きく揺れます。

できる限り席に座り、転倒に十分ご注意ください。

後扉から乗り、前扉からお降りください / Entrance is front door, and exit is back door.

乗車の際は、必ず整理券をお取りください

整理券を取らなかった場合は当該路線の下車停留所までの最高運賃を徴収されます。

運賃は降車時にお支払いください / Pay the fare when you get off.

整理券と運賃表示機を示し合わせて、降りる際に運賃をお支払いください。

小児は表示運賃の半額です(端数(10円未満)は切り上げ)

なお、長電バスの運賃箱は釣り銭は出ません。両替の上お釣りの要らぬようにお支払いください。

両替はバスの停車中にお早めにお済ませください / Change money quickly while bus is stopping.

降車時の混雑を避けるため、降りる停留所に着く前に両替を済ませてください。

両替の際は事故防止のため、バスが信号等で止まっている間にお立ちください。

なお、車内の両替機は高額紙幣(一万円札・五千円札)と二千円札には対応していません。必ず乗車前に小銭か千円札をご準備ください。